妊娠・出産・育児

妊娠・出産・育児 は妊娠・出産・育児に関する基礎知識と情報提供、コミュニケーションや相談ができるママたちのコミュニティサイト

HOME インフォメーション 妊娠 出産・産後 赤ちゃんの成長と育児 ゲストルーム 掲示板 お役立ち情報 地域情報 育児日記 トピックス  リンク サイトマップ

予定帝王切開を受けるまでのながれ

[入院まで]
さまざまな理由で経膣分娩が困難だと判断され帝王切開での分娩となるのですが、より安全な分娩になるために事前にさまざまな準備がなされます。
事前に帝王切開での分娩を選択される場合、陣痛が来る前で胎児の成長が十分な37週〜38週頃におこなわれることが多いようです。
ご家族の都合などもありますが、それぞれの病産院で手術日が決まっているところもありますので希望の日にというわけにはいかないこともあります。

*手術日が決定されると、手術に向けてオリエンテーションがおこなわれ、必要物品や入院の方法や注意点などが説明されます。
*術前検査がおこなわれます。妊婦健診で血液検査がなされているのですが、その他に出血時間、凝固時間など出血しやすいかどうかの血液検査、肝機能、腎機能、胸部レントゲン、心電図など手術に必要な検査が行なわれます。
*病院によっては検査データが揃った時点で内科医や専門医の診察を受けるところもあります。

[入院当日]
*入院は手術前日の午後からになります。(時間を指定されるところもあります。)
*入院後は病棟構造や日課、週間予定入院オリエンテーションがおこなわれます。
*術前オリエンテーションがおこなわれます。(手術室看護婦や麻酔医などもおこなうところもあります。)
*手術後抗生剤を使いますからからだにあうかどうかの検査や最終的に貧血などがないかの血液検査、それに手術部位や麻酔部位の剃毛がおこなわれ、その後シャワーを浴びます。
*夕食は普通に食べることができますが、夜の12時以降は絶飲食となります。(なかには夜10時以降絶飲食という病院もあるようです。)
*下剤や安定剤を服用させるところもあります。

[手術当日]
*起床後洗面をすませたあと、浣腸がなされます。
*膣内の消毒、尿留置カテーテル挿入される。(手術室で挿入されることもあります。)
*手術は午後からのことが多く、手術の1〜2時間前から血管かくほのためと輸液のために点滴が開始されます。
*手術室が近いところは歩いて、遠いと車椅子やストレッチャーなどを使っての入室になります。

inserted by FC2 system