妊娠・出産・育児

妊娠・出産・育児 は妊娠・出産・育児に関する基礎知識と情報提供、コミュニケーションや相談ができるママたちのコミュニティサイト

HOME インフォメーション 妊娠 出産・産後 赤ちゃんの成長と育児 ゲストルーム 掲示板 お役立ち情報 地域情報 育児日記 トピックス  リンク サイトマップ

7ヶ月の赤ちゃんの成長と発達の様子

赤ちゃんの成長と発達からだ
7ヶ月になると、体重の増加より身長の伸びる割合の方が大きくなるうえ、運動も活発になり、ふっくらと丸々したからだつきからやや引き締まった感じになってきます。
初めて歯が生えるのは6〜7ヶ月の頃ですが、生える時期や生える順番も個人差があります。

赤ちゃんの成長と発達運動
運動機能の発達にも個人差が目立ちますが、この頃にはほとんどのあかちゃんが支えなしで座っていられるようになっています。
背中の筋肉、神経が発達し、背中を丸めた前かがみの状態が少しずつしっかりしてきます。
寝返ることもこの頃になるとほとんどでき、腹ばいの状態も好きで手足の筋肉もつき、ずりばいをする赤ちゃんもみられます。
また、指先も器用になり親指、人差し指、中指で物がつかめるようになります。

赤ちゃんの成長と発達知覚
名前を呼ばれると振り向き、ママやパパなどの声は聞き分けられるようになります。
とくにママは特別な存在で、ママから離されると泣き出す赤ちゃんもいます。
周囲の人への観察力が高まり、大人のまねが上手になってきます。
この模倣することで学習し、知能が高まってくるといわれています。
赤ちゃんの言葉も喃語から意味を持つ単語のような感じになってきます。

赤ちゃんの成長と発達こころ
人に対する認識が深まってくるとともに、赤ちゃんには初期の自我の芽生えがみられます。
好き嫌いや甘え、依存心がみられ、自分の欲求が通らないと大泣きしたりします。
赤ちゃんの性格もずいぶんはっきりしてくるようです。
さらに、この頃には大人の言葉から伝わる感情を漠然と理解できるようで、ほめられれば喜び、「だめ」としかられれば泣き出すこともあります。
このように、知恵や感情が発達することで昼間受けた刺激が原因で夜中急に泣き出すことがあります。

inserted by FC2 system