妊娠・出産・育児

妊娠・出産・育児 は妊娠・出産・育児に関する基礎知識と情報提供、コミュニケーションや相談ができるママたちのコミュニティサイト

HOME インフォメーション 妊娠 出産・産後 赤ちゃんの成長と育児 ゲストルーム 掲示板 お役立ち情報 地域情報 育児日記 トピックス  リンク サイトマップ

最初の診察はいつ受診したほうがいいの?

みなさんが妊娠かしらと思われるのは、
予定月経になっても月経が来ない。
基礎体温の高温相が2週間以上続いた。
体調の変化やつわりのような症状があった。
などではないでしょうか。
このような症状があった方の90%近くが市販の妊娠検査薬を使って妊娠を確認なさっています。

この妊娠検査薬というのが、
卵が着床し、絨毛細胞からhCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)というホルモンが作られ、このホルモンがママの尿の中に検出することで妊娠判定をおこないます。
しかし、この妊娠検査薬は妊娠は判定できてもその妊娠が正常かどうかの判定はできません。
妊娠の中には正常妊娠の他に、子宮外妊娠、胞状奇胎などの異常妊娠もあり、これらも妊娠反応が陽性に出ることがあます。
ですから、妊娠が分かった時点で早めに受診し、正常な妊娠であることを診てもらう必要はあります。

産婦人科で正常な妊娠かどうかの診断は超音波画像診断によります。
この超音波画像診断も直接ママの子宮の中を見るものではないですので、あまり早い時期に受診をしても子宮の中に胎嚢を確認することができず、また来てくださいということになることがあります。
妊娠反応は陽性に出ているのに子宮の中に胎嚢が確認できないと、診断の中に異常妊娠である子宮外妊娠を加える必要が出てきます。
その結果、ドクターからは子宮外妊娠の可能性がありますという説明がなされ、ママは不安になってしまいます。
子宮外妊娠は100人に一人の確立で起こっていますから可能性としては否定できません。
妊娠判定薬の性能が良くなって、早い時期に妊娠がわかるようになった結果このようなことが起こってきます。
では超音波画像診断でどれくらいの時期に子宮の中に胎嚢を確認できるかというと妊娠5〜6週、すなわち月経が遅れて1〜2週後ということになります。
ですから予定月経から1〜2週間後のところで初めて受診なさっていいと思います。
ただし、下腹痛がある、出血などの体の不調があるときは早めに受診してください。
また様子をみすぎると、異常妊娠の発見が遅れることになりますから予定月経の2週間後までには受診をするようにしましょう。

はぴなすワンポイントアドバイス
初めての診察で、子宮内に胎嚢が確認できない方は多いんですよ。そのほとんどの方が思っていたよりも排卵が遅れていただけで、次の診察ではきちんと子宮内に胎嚢が確認できています。


*管理人はぴなすがメールにてご相談をお受けいたしております。


inserted by FC2 system