妊娠・出産・育児

妊娠・出産・育児 は妊娠・出産・育児に関する基礎知識と情報提供、コミュニケーションや相談ができるママたちのコミュニティサイト

HOME インフォメーション 妊娠 出産・産後 赤ちゃんの成長と育児 ゲストルーム 掲示板 お役立ち情報 地域情報 育児日記 トピックス  リンク サイトマップ

分娩予定日はいつ?妊娠週数の数え方って?

『十月十日』
この言葉は、待ちに待った赤ちゃんが生まれて来るまでの妊娠期間をさします。
10ヶ月と10日だと「30日×10ヶ月+10日で310日」、妊娠期間って280日、昔の人の妊娠期間ってこんなに長かったの?
などなど妊娠週数、分娩予定日に関する疑問が寄せられます。
妊娠週数の数え方は普段使っている暦とは違いますから誤解や疑問も多いのかもしれませんね。

『十月』というのは数えでの表現で満9ヶ月、すなわち9ヶ月目のことを示しています。
さらに『十月』のひと月が何日かということですね。
昔の暦は、月の満ち欠けの周期を用いた太陰太陽暦で、ひと月が29.5日ですから『29.5日×9+10日=275.5日』ということになります。
これだと大丈夫ですね。

命の誕生はの瞬間に起こり、これが妊娠の始まりということになります。
小さな卵が成長した赤ちゃんになるまでの期間は266日ということがわかっています。
ですから排卵・日がわかれば分娩予定日が算出されるわけですが、排卵日を特定することは基礎体温つけていても難しいとされています。
妊娠週数、分娩予定を算出は、妊婦さんのためだけでなく、早産管理、胎児の発育異常の発見、計画分娩の時期の判断など妊娠管理をおこなううえでとても大切なことです。

一般的に妊娠に気付き産婦人科を受診すると、最終月経と月経周期の二つは必ず聞かれます。
この最終月経と月経周期が妊娠週数や分娩予定日を算出するために参考となります。
人の月経周期をみた場合、排卵後次の月経が起こるまでの期間は約14日で個人差もほとんどないことがわかっていますから、ことを利用し排卵日を割り出します。
月経が28日周期の場合、最終月経の始まりから14日目に排卵が起こることになります。
さらに、排卵、した命が成熟した赤ちゃんになるまでの期間は約266日だということがわかっていますから、この266日に排卵までの14日をプラスし280日目が最終月経の初日からの分娩予定日となります。
例えば、月経周期が28日周期、最終月経が2006年1月1日だとすると2006年10月8日が分娩予定日となります。

とは言っても、最終月経を忘れてしまったり、月経周期が一定でない場合もありますよね。
また、女性のホルモンバランスはとてもデリケートで、生活の変化やストレス、時には何も原因がないのい月経周期が乱れることもあります。
月経周期の乱れは、排卵の時期のずれを意味します。
ですから、最終月経と月経周期から算出される分娩予定日は、今回もこれまでと同じ月経周期、すなわち排卵が規則的に起こったと仮定してのことということになります。
超音波検査で胎児のサイズを測ると、最終月経と月経周期から算出されて妊娠週数の標準値と異なることは当然出てきます。
このようなことからメール相談や掲示板で次のようなお話がとっても多いんですよ。
月経が遅れ妊娠反応が出て受診、時期的には胎嚢(赤ちゃんが入っている袋)が子宮内に見えるはずなのに何も映らず、医師から「受診の時期が早かったか、もしくは子宮外妊娠・流産の可能性もあります。」と思いもよらない説明を受け、失意のなか帰宅。
多くの場合、次の診察で無事に胎嚢や胎芽が確認できホッと安心と喜びの涙…私もそうでした。
ですから、最終月経と月経周期から算出された分娩予定日や妊娠週数は『仮の分娩予定日と妊娠週数』だと考えていいと思います。

じゃあ、ほんとうの分娩予定日は?
人に個性があるように、子どもの成長や発達にも当然個人差があります。
胎児ちゃんもパパやママ、おじいちゃんおばあちゃんの遺伝を引き継いでいますからお顔も違い、大きい子、小さい子など体格の違いがあります。
しかし、した瞬間から個体差がみられるわけではなく、妊娠初期、妊娠7週から妊娠11週の頃は遺伝などの影響を受けず個体差がみられず、妊娠週数によってほぼ同じだということがわかっています。
この個体差のないことを利用し、妊娠7週から11週頃のCRL(頭殿長)胎児の頭からお尻までの長さを基準に妊娠週数を算出し、分娩予定日の修正がおこなわれます。

次に妊娠週数の数え方についてお話しますね。
WHO(世界保健機構)によって妊娠に関することが定められています。
*正常妊娠持続日数は280日とする。
*28日を妊娠歴の1ヶ月と定め、妊娠持続を10ヶ月とする。
*7日を1週と定め、妊娠持続を40週とする。
*妊娠満週数で数えることとする。

すなわち、最後の月経が始まった日から妊娠0日、1日、...と数え、0〜6日の7日間を妊娠0週、妊娠7日〜13日が妊娠1週となり、妊娠0週〜3週の4週間が妊娠1ヶ月となります。
月経が28日周期の方の場合、排卵日は妊娠2週0日となります。

【妊娠週数

妊娠1ヶ月

妊娠2ヶ月

      妊娠10ヶ月

0週

1週

2週

3週

4週

8週

36週

40週

0

1

2

3

4

5

6

0〜6

0〜6

0〜6

0

1

2

3

4

5

6

0〜6

0〜6

0〜6

【妊娠期間による分類】
初期…妊娠1ヶ月(妊娠0週0日)から4ヶ月(妊娠15週6日)まで
中期…妊娠5ヶ月(妊娠16週0日)から7ヶ月(妊娠27週6日)まで
後期…妊娠8ヶ月(妊娠28週0日)から

【分娩の時期による分類】】
流産…妊娠22週未満
早産妊娠22週0日〜妊娠36週6日
正期産…妊娠37週0日〜妊娠41週6日
過期産…妊娠42週0日以降

はぴなすワンポイントアドバイス
妊娠を考えるようになったら基礎体温をつけておくと、より正しい分娩予定日・妊娠週数がわかりますよ。
とくに月経が不順な方などは基礎体温をつけることをおすすめします。
そして、妊娠がわかったら基礎体温をもって受診しましょう。


*管理人はぴなすがメールにてご相談をお受けいたしております。
メール相談をご希望の方は相談室をご覧ください。

inserted by FC2 system