妊娠・出産・育児

妊娠・出産・育児 は妊娠・出産・育児に関する基礎知識と情報提供、コミュニケーションや相談ができるママたちのコミュニティサイト

HOME インフォメーション 妊娠 出産・産後 赤ちゃんの成長と育児 ゲストルーム 掲示板 お役立ち情報 地域情報 育児日記 トピックス  リンク サイトマップ

フォローアップミルク

フォローアップミルクは何ヶ月から飲ませたらいいですか?
このような相談が寄せられます。
フォローアップミルクは、必ずしも飲ませなければならないというものではなく、飲ませる時期もメーカによっても違いがあります。
フォローアップミルクの開発の歴史や意義、使用方法などについて説明します。

【フォローアップミルクとは】
母乳やミルクが唯一の栄養だった赤ちゃんも成長するとともに食べ物を口にすることができるようになってきます。
離乳食は自分で食べる練習の時期にあたります。
離乳食だけでは必要な栄養素を摂ることが難しい場合があります。
また、母乳やミルクから牛乳へ移行するのですが月齢のひくい赤ちゃんでは、消化機能が未熟なため負担が大きく適しません。
そこで離乳食で不足する栄養成分を補い、牛乳の欠点を補うための栄養補助ための食品がフォローアップミルクです。
WHOではフォローアップミルクを「離乳期の乳児の食物の液状の部分として使用するための食品」と定義しています。

【フォローアップミルクの歴史】
フォローアップミルクの開発には、国際的な背景があります。
デンマーク、スウェーデン、フィンランド、ノルウェーなどのヨーロッパの酪農が盛んな地域では、乳児期早期から牛乳が与えら、そのため鉄欠乏を引き起こす子が多く見られました。
ヨーロッパ諸国では、乳児の鉄を補給するためのミルクとしてフォローアップミルクが開発されました。
フォローアップミルクは、その後フォローアップフードと名称が変更され、さらにフォローアップフォーミュラとなり、「フォローアップフォーミュラは生後6ヶ月以降の乳幼児に対する、離乳期の液状離乳食として使用することを意図して製造された食品」と定義されました。
日本においては、赤ちゃんが離乳期の後半、そろそろ牛乳を飲ませようかなという時期に、牛乳の代わりに飲ませるように開発されました。
【フォローアップミルクについての考え方】
厚生労働省離乳の基本では1歳までの牛乳を勧めておらず、適宜、牛乳の変わりとして利用することが望ましいとしています。
フォローアップミルクの特長は、牛乳に不足な鉄分・ビタミン・そしてミネラルや良質のたん白質を多く含み、肥満を避けるために脂肪は少なく作られています。
フォローアップミルクは、母乳や育児用ミルクに比べ、たん白質が多く含まれていますので、6ヶ月頃の赤ちゃんではお腹に負担をかけたり、離乳食を遅らせてしまいます。
また銅や亜鉛などの微量栄養素もはいっていませんので、早くから赤ちゃんに与えることは好ましくありません。
離乳食が1日3回になったころ、離乳食で足りない分を飲ませるというのが基本です。
離乳食がスムーズにいかない、あまり食べられないなどのトラブルがある場合には、栄養を補うためフォローアップミルクの使用をおすすめします。

【各メーカー別成分】
栄養成分100gあたり

栄養成分表
(100g当たり)

成分/商品名

森永チルミル

明治ステップ

ビーンスタークつよい子

アイクレオフォローモモ

熱量

460kcal

461kcal

479kcal

484kcal

たんぱく質

14.5g

15.0g

15.0g

15.5g

脂質

18.0g

18.0g

21.6g

21.7g

炭水化物

60.5g

-

56.6g

56.8g

ナトリウム

230mg

220g

200mg

200mg

ビタミンA

375ug

320μg

390μg

370μg

ビタミンB1

0.6mg

0.7mg

0.3mg

0.6mg

ビタミンB2

0.7mg

0.8mg

0.8mg

0.8mg

ビタミンB6

0.6mg

0.7mg

0.4mg

0.3mg

ビタミンB12

1.5ug

1.2μg

1μg

1.3μg

ビタミンC

50mg

60mg

50mg

74mg

ビタミンD

11ug

4.2μg

5.2μg

8.3μg

ビタミンE

5.4mg

6.5mg

3.4mg

6.8mg

ビタミンK

20ug

32μg

15μg

-

リノール酸

2.5g

2.0g

3g

2.3g

α-リノレン酸

0.4g

0.5g

0.5g

0.45g

(DHA)

65mg

70mg

53mg

-

ナイアシン

6mg

8.6mg

5mg

5mg

葉酸

0.1mg

120μg

50μg

42μg

パントテン酸

3mg

5.7mg

5.7mg

3.8mg

β-カロテン

42ug

100μg

40μg

90μg

ラクトフェリン

45mg

-

-

-

リン脂質

210mg

340mg

-

-

ヌクレオチド

6mg

6mg

6mg

21mg

カルシウム

700mg

680mg

714mg

625mg

リン

380mg

360mg

357mg

350mg

カリウム

760mg

790mg

700mg

625mg

塩素

540mg

520mg

500mg

460mg

マグネシウム

70mg

90mg

71mg

50mg

8.5mg

9mg

7mg

8.3mg

オリゴ糖

0.9g

0.5g

1g

0.3g

inserted by FC2 system