妊娠・出産・育児

妊娠・出産・育児 は妊娠・出産・育児に関する基礎知識と情報提供、コミュニケーションや相談ができるママたちのコミュニティサイト

HOME インフォメーション 妊娠 出産・産後 赤ちゃんの成長と育児 ゲストルーム 掲示板 お役立ち情報 地域情報 育児日記 トピックス  リンク サイトマップ

分娩・産褥用語辞典・お


分娩・産褥用語辞典横位(おうい)…骨盤位のひとつで、胎児の縦軸と子宮の縦軸が交差する場合をいいます。胎位の分娩機転において、遷延横位を呈することがあります。こうなると臍帯の脱出が起きやすくなるだけでなく、陣痛ごとに産婦の苦痛は増強し母児ともに危険な状態になることが予測される。このため、分娩は帝王切開が選択されることがほとんどです。


分娩・産褥用語辞典おしるし…産徴ともいう。お産が近づくと、子宮が強く収縮して、卵膜との間にズレが起こり、血のような粘液が出ることがある。血液の混ったおりものがみられます。おしるしがみられる時期には個人差があり、、お産の1〜2日前が多いのですが、もっと以前や直前の場合、ない場合もあります。おしるしがみられたからといってすぐに分娩となるわけではなく、もうすぐお産だなという心の準備をします。


分娩・産褥用語辞典悪露(おろ)…産褥期に膣から排泄される分泌物をいい、主に胎盤・卵膜が剥離した傷からの分泌物と剥離面からの脱落膜組織片、そのほかに子宮頚管、膣壁、子などの裂傷や擦過傷の分泌物を含んでいます。悪露は産道の創傷の治癒機転に伴い、症状と量が変化します。一般的に、産後1から3日は血液に富んだ血性(赤色)悪露、産後4から7日は血液成分が減少し白血球が混じった漿液性(褐色)悪露、産後8から10日は白血球の増加に伴い滲出液が主体の膿球・剥離上皮を含んだ黄色悪露、産後11日から3週間は子宮腺からの分泌物が主体の白色悪露が排出され、産後4から6週間で停止します。悪露の全量は約500から1000gで、このうち赤色悪露と褐色悪露が約75%を占めます。


また、この専門用語の意味を知りたいということがありましたらまでメールをお送りください。


inserted by FC2 system