妊娠・出産・育児

妊娠・出産・育児 は妊娠・出産・育児に関する基礎知識と情報提供、コミュニケーションや相談ができるママたちのコミュニティサイト

HOME インフォメーション 妊娠 出産・産後 赤ちゃんの成長と育児 ゲストルーム 掲示板 お役立ち情報 地域情報 育児日記 トピックス  リンク サイトマップ

赤ちゃんと育児用語辞典・そ


赤ちゃんと育児用語辞典添い寝(そいね)…赤ちゃんが寝入るときに、パパやママが横になってそばについていてあげることを「添い寝」といいます。赤ちゃんもママもぐっすり眠れ、親子のスキンシップ、コミュニケーションの手段の一つでもあり、おっぱいの分泌もよくなると言われています。
ただし、ソファーや椅子・リクライニングやウオーターベット等の、転落やマットが柔らかすぎたりフレームに挟まるなどの、窒息の危険がありますから注意が必要です。


赤ちゃんと育児用語辞典早期新生児期(そうきしんせいじき)…WHO(世界保健機関)の定義で、日齢7日未満、胎外生活への生理的適応時期で、日本においては病院や施設内で看護を受けている時期にあたります。


赤ちゃんと育児用語辞典早産児(そうざんじ)…在胎週数22週〜37週未満で生まれた赤ちゃんをいいます。


赤ちゃんと育児用語辞典足底把握反射(そくていはあくはんしゃ)…原始反射の一つで、足の指の付け根を圧迫すると、足の指全体が屈曲する反射行動で生後9〜10ヵ月頃消失します。


赤ちゃんと育児用語辞典卒乳(そつにゅう)…おっぱいやミルクとサヨナラすることを断乳、あるいは卒乳といいます。
断乳とは::、お母さん側からの理由や都合で、無理矢理におっぱいを終わりにする方法で、ママの仕事復帰や病気やおっぱいの分泌減少や乳頭のトラブルなどのほか、赤ちゃんの病気や体重増加が少ない、歯が生えておっぱいがいたいなどがあるようです。
卒乳は、自然卒乳と言われるように、赤ちゃんが自ら母乳を止める時を決めます。
以前は、1歳までにおっぱいやミルクを卒業するよう母子手帳などにも記載されていましたが、さまざまな問題がからおっぱいやミルクの卒業は無理せずゆっくりめでもいいのではという考えが主流。

参考→母乳とミルクの子育て


また、この専門用語の意味を知りたいということがありましたらまでメールをお送りください。



inserted by FC2 system