妊娠・出産・育児

妊娠・出産・育児 は妊娠・出産・育児に関する基礎知識と情報提供、コミュニケーションや相談ができるママたちのコミュニティサイト

HOME インフォメーション 妊娠 出産・産後 赤ちゃんの成長と育児 ゲストルーム 掲示板 お役立ち情報 地域情報 育児日記 トピックス  リンク サイトマップ

赤ちゃんと育児用語辞典・な


赤ちゃんと育児用語辞典7分がゆ(ななぶがゆ)…全がゆを基準にして、米の量を7割にした7分がゆのこと。

参考→離乳食いただきますおかゆのつくりかた


赤ちゃんと育児用語辞典長肌着(ながはだぎ)…足下まで隠れる丈で生後3ヶ月くらいまで活躍。短肌着に重ねて着せる使い方が一般的。


赤ちゃんと育児用語辞典生ワクチン(なまわくちん)…病原性を弱めたウイルスや細菌等を接種して感染を起こさせ、抵抗力(免疫)を作らせるワクチンです。生ワクチンにはBCG、ポリオ、麻疹、風疹、麻疹風疹混合ワクチン(MRワクチン)、おたふくかぜ、水痘等があります。

参考→予防接種の基礎知識予防接種とは


赤ちゃんと育児用語辞典喃語(なんご)…喃語とは生後2〜3ヶ月過ぎの赤ちゃんが機嫌のいい時に発する、「アー」「ウー」と言葉にならない音(母音)の事。 5ヶ月頃から「パッパ」「ブッブー」等、子音と母音を組み合わせた音を発する。5〜10ヶ月にかけて「パッパッパ・・」と短い音を繰り返す「反復喃語」が盛んになる。 喃語は言葉の基礎であるから意味は分からなくても、大人は「どうしたの?」「なーに?」「ご機嫌さんだね」と話しかけ、赤ちゃんの心と言葉の発達を育む事が大切である。
あかちゃんが発する「喃語」は、言葉の発達を促し、さらに、親子関係を築いていく大変重要なものです。

参考→育児日記みぃーはびっくり箱ことば、その1


また、この専門用語の意味を知りたいということがありましたらまでメールをお送りください。




inserted by FC2 system